令和の 幕間ですけど~その5
- 2019/09/21
- 20:42
2019=令和元年も、早 9月下旬の彼岸の時季を迎えました。今月は、先の台風第 15号に伴う風水害で 特に千葉県が大きなダメージを被り、今も電気・水道などのライフ・ラインが不通となっている所が相当数ある様です。農業初め 産業経済への悪影響も見過ごせず、改めてお見舞いの意を申し 早い復旧復興を祈念致す次第です。
明けて 10月初日からは、我国全庶民にとって頭の痛い 消費増税が実施の運び。まだまだ行政の非効率が全て改善されている訳ではありませんが、地震や風水害に度々見舞われる我国の国土事情からすれば 一定は仕方のない所もあり、周辺情勢が険しさを増す国防安保の問題と共に、国民市民として一定の理解も必要かと心得ます。それ以上に財政面の負荷が大きい医療・社会保障の問題とも、我々は向き合い続ける必要がありまして。
度々問題となる年金は 確かに我々の老後の後ろ盾として国家が責任を負う必要がありますが、その一方でやはり年金だけを生活原資として頼り切るのもリスクが大きい様に感じる次第。当初の趣旨とは少し違うかもですが、年金は老後の補佐であり、公的なものの他 私的な保障も取り入れるなどの自助努力も必要ではないかとも思う所です。よく「自助、共助、公助」という言葉も聞きます。やはり極めれば「自らは、自らで守る」のが基本かなという所でしょう。勿論一方で、生活保護などと共に不正受給が少なくない問題にも斬り込む必要があるでしょう。
話が脱線しましたが、ここらで本題。拙次回作も折々構想はしている訳でして、そろそろ大枠を固める時期かとも思う所です。最有力なのが、所謂「アンカー」と呼ばれる某放送局の女性ラジオ司会進行と リスナーの男の「濃い所」を含めた出会いとやり取り、そして別れまでは行かずとも 距離を置く様になるまでを描いて行けたらなどと画策中です。タイトルなども複数候補があり、固まったらご報告に上がろうと思います。連載時期→月内の開始は難しく、来月途中から始められればなどと考え中。掲載頻度は他ブログやウェブ写真帖などとの関連で 数日に一度、月数回程度の更新を見込んでいる所です。
彼岸に入って 流石に日暮れが早まった事もあり、朝晩はめっきり気温が下がる様になりました。油断していると風邪をひく流れですね。他人様の事を心配する立場ではないかもですが、拙者も健康安全面は 引き続き留意したく思います。「アホやから、バカだから大丈夫」とは思わない方が良さそうです。各位も、どうかご自愛下さる様。又近く・・
今回の人物壁紙 唯川千尋